スターウォーズ/ローグワン観てきました!

「スターウォーズ ローグワン」iMAXシアターで観てきました!

 

スターウォーズ限定ドリンクカップ900円とスターウォーズバケツポップコーン750円もゲットし、いざ入場!

しかし、レイトショーだったのですが、予想以上にガラガラでビックリしました。(みなとみらい ブルク13)

スターウォーズシリーズは最近ずっと3Dで楽しんでいますが、このローグワンはわざわざ3Dでなくてもよかったかな?という感じでした。あまり、立体感のありがたみを感じない場面が多かったので。

でも、スターウォーズファンとしては、随所に「お!」というキャラやフレーズ場面が出てきてかなり楽しめます。R2-D2やC3POも出てきます。

私的には、映画館入口にもこんな等身大のデストゥルーパーが設置してあるので、こいつがかなり大活躍をするのか!と、思っていたのですが、そうでもなかった。ちょっと残念。

裸なダースベイダー卿もちょこっと出てきたり、3Dの人キャストが出てきたり。色々「おぉ!」と、感心。

 

今回、私がピカイチに思ったのは、香港のアクションスター ドニー・イェンが演じる、盲目の戦士、チアルート・イムウェ。これがむちゃむちゃカッコイイです!

この人、あのアクションで、なんと!53歳ですよ!すごいですね~!

 

最近、デストゥルーパー期待で観に行ったのに、ドニー・イェンに感動して終わった映画でした(^^;)

 


クリスマスイヴはご馳走食べないと~

クリスマスイヴだけど、現在、私は糖質制限「断糖」を行っている。

でも、クリスマスには魅惑的なものがたくさん(ToT)

 

クリスマスは特別だ~!

と、開き直って、若干の甘いものを口にしてしまった1日。

 

買い物に出かけて、食べてしまった私の大好物。

クリスピークリームドーナツ。

もう、こんな可愛い見掛けしていたら、買わずにいられない(ToT)

 

食事はゆっくり家ですることになっていたので

ローストチキン。これ、名古屋コーチン。やっぱり、ブランド国産チキンは美味しいかも。

トマトマスカルポーネチーズのニョッキ。ここでも、スキレットが大活躍。

他には、インカのめざめのアンチョビソテーやシーフードのゼリー寄せ等。

なるべくヘルシーな品々にしたつもり。多分(汗)

 

デザートは、ホールでケーキを購入するとペロッと丸ごと食べてしまいそうなので

小さな自家製ケーキをつつきあうことに(^^;)

大きな紅ほっぺいちごとチョコクリームのショートケーキ。

家でワイワイ食べる前提で作ったので、ざっくりな作りのケーキ。

クリスマスツリーの刺繍が施されたテーブルマットなんだけど、上手くうつっていないね(^^;)

 

なんだか、クリスマス=おいしい物を食べる日、ボランティアをする日

という感じに毎年なっている私です(^_^;)


断糖のランチにお役立ちのサーモススープジャー

現在、断糖生活の私。

糖質制限で最初に困ったのはランチ

 

外食での糖質制限は難しい。

かといって、コンビニで色々買うのも保存料や添加物がかなり気になるのでNG。

やはり自作弁当がいいか。

でも、ご飯、米を摂取していないのでどうしよう?

そこで、

スープジャーで具沢山のスープを持ち歩くことにしました。

現在、我が家で活躍してくれているシャトルシェフと同じ、サーモスのスープジャーです。

前夜にシャトルシェフにセッティングしたスープが朝に出来上がっているので

それを温めてから、このシャトルシェフに入れて持って出かけます。

 

私が買ったタイプは500ml。

このワンサイズ下に350mlというのがあり、どちらを購入するか悩んだのですが、500mlで正解でした。

家の大きめのお椀一杯分くらいがはいるので、具沢山スープにはちょうどよい大きさです。

朝入れたスープが、お昼にも熱々のままでいただけます。

 

私のお気に入り定番スープはキノコ沢山スープなのですが、キノコメインでは腹持ちが悪いので

大き目のさつまいもやジャガイモをinしています。

糖質制限、流行っているみたいだけど

他の方たちはランチをどうしているのかしら?