ミカママブログ

旬の味覚シャインマスカットの簡単スウィーツ

今年は、猛暑の夏で苦労したけど、その気温のおかげで今が旬のシャインマスカットが豊作なのだそうです。

猛暑は嫌だけど、シャインマスカットは大好きです!

なので、今年はお手頃に手に入りやすいので色々なお菓子をシャインマスカットで作っています。

ふと、シャインマスカットをハート型にしてみたら、とても可愛かったので作り方をご紹介します!

 


干し椎茸と昆布のヴィーガンだしの取り方

日本では、干し椎茸と昆布の合わせだし、魚の動物系のお出汁を使っていないのを精進だしとして精進料理に利用されてきてましたが、今、ヴィーガンの人たちに、ヴィーガン出汁としても人気があるのですね。

作り方は、水につけるだけと、とっても簡単なのです。でも、ウマミたっぷりで美味しい。

熱を加えて煮出す方法もあるけど、調理の時に火を入れるので、何度も熱を加えないためにも水出しが私はおすすめです。


歯が取れたのね

こんにちは、ミカママです。

この連休は婚活さんたちのお見合いやデートもたくさん。

パソコンをパチパチ打ちながら、チーズたっぷりのハットグを食べていたら、なんと、

歯が取れました(=_=)

桃千代の「なにそれ?」って、冷たい目線ww

弾力とボリュームのある伸びるチーズに持ってかれた感じです。

びっくりでした。

歯のトラブルって、予期せぬ時に突然やってくるから、ほんと困る。

自分で、ぺぺってくっつけられそうなんだけどなぁ。

 

でも、歯医者に電話しました。

そこで

「週末に急に悪いから、自分でアロンアルファでつけてもいいかなって思ってるんですけど。」と言ったら

「ダメ!ダメです、絶対ダメです!!」って、注意された。

自己治療はダメですって。

やっぱり、歯医者行かなきゃ。