美活菌活健康&手作りアンチエイジング

ワインらっきょうと玄米黒酢らっきょう漬け

rakkyoushikomi.jpg

またまた、らっきょうを仕込んでいます。

第二弾。

前回のらっきょうは下ごしらえ後、

winerakkyou.jpg

ワインビネガー漬け(WECKの瓶で)と

kurozurakkyou.jpg

玄米黒酢らっきょう漬けになりました。

ちなみに大きい瓶は5L

奥の中瓶は、はちみつレモンらっきょうです。

 

ちなみにうちのらっきょうは

食べ終わった後のらっきょう酢にもたくさんのいい成分があるので

飲んだり、ドレッシングとしても利用しているので

甘酢の砂糖ははちみつとてんさい糖です。

糖分にも気をつかうと残り酢を色々使う時に良いです。

ちなみに、この季節は新鮮な生らっきょうを漬け込み意外にも

焼き、スライスなどで食べています。

200gほどは酒粕&味噌のペーストに漬け込んで冷蔵庫にin。

美味しく出来上がるのが楽しみです(^_^)♪

 


今年もやってきた、らっきょ作りの下ごしらえ

土つきらっきょが出回り始めたので、早速購入してみました。

今年のらっきょ作り第1弾。

rakkyo1

らっきょの仕込みはこの上下のカットと

rakkyo2

薄皮剥きが何せ大変(^^;)

 

私はカットする時に薄皮を意識してカットします。

スパンと切り落とすのではなく、最後の皮の(薄皮)部分を少し残して

皮を少しさくようにカットします。

根っこヒゲの部分はなるべく小さくカットします。

ヒゲ部分のカットが大きいと水分が多く入りすぎて、シャキシャキとした歯ごたえを損なう原因にもなってしまいます。

カットし終わったら、大きなボールの中で流水をかけながら揉み込むとある程度皮が剥がれます。

 

本日は3kg。これを塩漬けにしてとりあえず今日の行程は終了です(^^)

 

らっきょうは美容と健康にとってもいいので本当にオススメです。

でも、国産のらっきょうは結構いいお値段するので、自家製が一番かなと思っています。


アバラ骨の骨折がようやく回復に

mmabara

 

先月、ものすごいひどい咳が止まらなくって

なんと、あばら骨が折れていました。

実は先月の江ノ島イベントの前日夜に、すごい身体が痛くて原因不明の高熱が出て(なんと!40度近く。39.7度)

焦り狂ったミカママ(=_=;)

いろんなお薬を飲んでなんとか翌日には熱がひき、無事にイベントへいけたのですが

今思えば、あの時、アバラ骨がイッチャッタ日だったのではないかと思う(^^;)

 

ちなみに、一晩でどうやって40度近い高熱を下げたかというと

板藍根(バンランコン)

という天然の清熱解毒作用を有する生薬といわれている漢方薬をインフルエンザ予防に今年購入していてそれを飲んだのです。

それが、すごく効いたみたいでした!!

漢方薬すごい!

 

と、

その後、アバラが骨折という診断により、ここ最近まで、

いい笑いやくしゃみ、運動時に続いていた痛みがようやく和らいできました。

なので、

今週末の江ノ島ウォーキング婚活イベントがとっても楽しみなミカママなのであります(^_^)v

 

屋外イベントはその空間的開放感から、通常のパーティスタイルにはない

楽しくワイワイ、そして、ほのぼのとした雰囲気がとても良いです。

今週の江ノ島ウォーキングイベントでは冨士見亭さんのしらす丼も美味しいですよ!