ミカママブログ

18cmのスキレットと鋳物鍋がやってきたので下準備

最近ブームのスキレット鍋。

私も欲しくなったのは、スキレットに鋳物鍋の蓋が使えるのを発見したから!

スキレットで焼いたお肉やお魚、野菜の美味しさは十分承知なのだが

なにせ調理中にいやだったのが、油がはねること!

この油のハネを解消しつつ、最もスキレットに合っていそうな、鋳物鍋の蓋。

このコンビを購入!

鋳物鍋の蓋であれば、そのまま問題なくオーブンでも使えるコンビ。うん、つかえそう!

やってきたスキレットに鋳物鍋の蓋をONすると、キレイにハマる。快感。

 

スキレットも鋳物鍋も使い始める前に油を一度通しておかなければならないので

同時にコンロへセットし、野菜くずを油で炒める。野菜はポイ。私はこの方法。

これ以降のお手入れは、水、洗剤で洗った後、食用オイルをしみこませたキッチンペーパーで内側やフチを拭き、オイルコーティングします。

スキレットも鋳物鍋も湿気、水分を嫌うので、油コーティングを欠かしてしまうと錆びの原因になります。

dsc_1913

錆びと欠けに注意すれば、末永く美味しい料理を作ってくれるよいアイテムです。

dsc_1914

この真っ赤な色がキッチンにあるだけでも可愛くてお洒落で、気分があがります。

 


美味しい酒粕と安い酒粕の違いを実感

菌活にハマっている私として、欠かせないのが「酒粕」

しかし、常備していた酒粕を切らしてしまったので(私としたことが、うっかり!)

近所のスーパーで酒粕を購入してみると、板粕の袋を開けて

「ん?」と思った。

mikamamadsc_1923

香りがあまりしない?

少量をちぎって口に入れてみる。

「えぇ!」香りが広がらない!

 

ウチでは今まで

酒粕

大七の特別限定最高級酒粕(ペースト状)を使っていたので、スーパーの酒粕との違いに驚愕!

でも、只今、この限定品は手に入らないので、しぶしぶスーパーの板粕で粕汁をつくることに…

たっぷりきのこと豆苗、根菜等が入った具沢山粕汁です。

mikamamadsc_1921

やはり、いつもの味と違うわ。

いかに、大七の香りと風味が豊かだったかを思い知る。


無農薬人参とレモンジュースのあとは口をすすごう

最近、毎日、低速回転スロージューサーでの生人参ジュースを製造していて、大変なのが調達!

近所のスーパーでオーガニック人参を発見したのですが、やはり、同じく人参ジュースを毎日飲んでいる人がいるのか、棚に並んでいる時とない時の差がはげしい。一応、買い貯めはしているのだけど、買いに行って全くないときは、渋々とフツーの人参を購入して皮を剥いてジュースに使用しています。

と、悩んでいる話しをしていたら、知り合いが、新鮮な無農薬人参と無農薬レモンを送ってきてくれました。

mikamamamunouyakucarrot

mikamamamunouyakulemon

とっても感謝&感激です!!

新鮮なので、人参の頭の中心の緑、レモンの青さが活きいきさを感じさせてくれます。

香りもとても良いです。

最近、レモンの皮の渋みにハマっています。

皮ごとムシャムシャ食べれるレベルになっています(笑)

 

でも、ふと、レモンの酸って、歯のエナメル質にはとてもよくないのではないだろうか?

という疑問が浮かんできました。

ネットで色々調べてみると、やはりよくない!コーラと同じレベルみたいです。

レモン水のだらだら飲みなんかも歯にとっても悪とのこと。

歯を溶かす口腔疾患の酸蝕歯(さんしょくし )に繋がるようです。レモンの酸で、歯が解けていくなんて怖いですね。

ある程度は唾液で中和されるとの事ですが、レモン汁を使って歯を磨いたりすれば、エナメル質に強力な酸性物質を染み込ませることになります。これは、人為的にに酸蝕症や虫歯を引き起こしているのと同じなのです。以前流行っていたレモンホワイトニングって、恐ろしいことだったんですね。

ためしに、皮ごとレモンを食べた後に重曹で口をすすいでみました。

シュワシュワ~!

うわぁ!口の中が、なんだかとっても危険な感じです。泡立ちました!!

レモンの酸って、強力なのですね。

 

レモンを食べた後は、水で口をすすぐようにします。