横浜中華街で、安くて美味しい冷やし中華になかなかたどり着けない件を考えながら、ウロウロしていると
大通りのど真ん中、こんな大きな旗を発見!
こんなわかりやすい旗を私は見逃していたのか?(^^;)

創業50年。老舗の永華楼(えいかろう)

でも、少々心配が。。。値段が店頭に一切書いていない!(※冷やし中華の。。。)
まぁ、とにかく入ってみちゃうと、高級な感じがドーン!

二階の利用はあるけど、1階で食べるのははじめてかも。

壁紙がロータスです。

調味料やテーブルも綺麗。お水、美味しい。

あ!本日のランチ。老舗のエビチリ美味しそう。
しかし、ここは冷やし中華注文。
わ!!冷やし中華のお値段が1280(税混1382円)だった。しまった!このHPコーナーにしては高級だった!

あれれ?
なんだか1000円超えの冷やし中華の割には、とってもシンプルですね。
一口、ちゅるり!
お!?

麺が美味しい!とっても美味しい。
普通の黄色い中華麺ではありません。
とってもツルツルでコシもあってのどごしがよい。
この麺、今話題のフード「もち麦」で作られた麺のようです。
色が薄いそばの色をしているけれども、麺の風味にクセはありません。


薬膳美肌料理などもオシているお店なこともあり、ダイエットや美容にとてもよさそう。ヘルシーな感じ。

麺だけではなく、餃子もあるみたい。それも美味しそうです。
美味しい冷やし中華だったけれども、冷やし中華単品で1000円超えなので、海老等の高級っぽい具材があったり、醤油ダレとゴマダレをチョイスできたら嬉しいかも。
ヘルシーで美味しい冷やし中華を横浜中華街で食べたくなったら、この永華楼のもち麦麺冷やし中華はお勧めかも♪
〈Mikamama Star Evaluation〉
味 量 清潔感 スタッフ
永華樓 (永華楼 エイカロウ)
横浜市中区山下町146
050-5872-7502
※メニュー、価格は訪れた時のものです。※番外編等、ワンコイン以外のお値段のものも掲載されています。※記事感想はあくまでも個人による感想です。




























