ミカママブログ

横浜緑化フェアのお花がキレイな日本大通り

第33回全国都市緑化よこはまフェア ~GardenNecklaceYOKOHAMA 2017~のため

横浜スタジアムや日本大通りに日々キレイなお花がどんどん植えられています。

数日前にどんどんお花が増えて

今日はこんな感じ。

まだ、フェアが始まっていないせいか、パイロン柵が設置されています。

 

横浜スタジアムはこんな感じ。

チューリップかな?

お!黒船ですね。

お花もキレイですし、色々な遊び心も満載で緑化フェア開催が楽しみです♪

 

「第33回全国都市緑化よこはまフェア」開催は

平成29年3月25日(土)から6月4日(日)まで


抗がん剤2週間目の驚き

ここ最近、左手のリハビリも兼ねて、編み物を始めました。かぎ針編みは生まれて初めてですが、最近は、ネットで優しい動画や無料で丁寧な編み方図も見れるので便利ですね。それで、なんとかあめちゃってます。病院の待合室はスマホ電波も入らず、時間を持て余していたので重宝しています。

待合室でひたすらコツコツ。今、コットンの毛糸で淡いブルーの春ポシェット編んでいます。

抗がん剤投与から1週目と2週目は採血があります。

主に、どれだけ効果があるか白血球をメインに観察するためのものらしいのです。

先週、1週目の血液検査では何の変化もなかったのですが、今回、2週目の検査でびっくり。

好中球が26/μL

好中球(白血球の一種)は通常基準値が女性3,500~9,100/μLらしく、抗がん剤投与によって500くらいまで下がることがありますとは言われていたものの、私は下がりすぎのよう。これが少ないと、要するに、免疫力がガクンと低下するわけです。

あまりにも低いので、先生に前もって解熱剤と抗生物質を処方される。

これが、ナイスでした。

帰宅後、一気に39度まで発熱。体がしびれて全く動けない。朝、解熱剤で熱が下がって午前中は微熱程度。しかし、夕方に発熱。そして、解熱剤。といった具合をここ3日間繰り返していました。

白血球が低すぎて免疫力が急低下しているのでなかなか復活できずビックリしました。

この、抗がん剤から2週目というのは、白血球以外にも色々なことを言われていたのですが、ドンピタリと私は一気にこの2週間目にまとめて到来した感じです。

・白血球低下

・脱毛

・味覚障害

そうなのです、いよいよ来ました「抜け毛」

ちょっと頭を触っただけでこの量が指先に着きます。そして、なぜか、毛根が痛い!

手で触っても、枕にあたるだけでも、なぜか毛根が痛い。

気になるので、何度も手で触っては「うわー、すごい抜け毛ダァ」と自分で驚いて動作を繰り返していたのですが、色々調べたら、無理に触って抜かない方が今後の毛の生え方にいいようなので、なるべく触らないように今、気をつけています。

2週目の検査の時、先生に「まだ使っていませんね」と、髪の毛を指差していたので

「まだです」

「準備はされていますか?」

「あ、はい、もうウィッグ買ってあります(^_^)♪」と答えました。

やはり、みんな2週間目が時期のよう。

そういえば、この数日前に、みなとみらいで伊勢のマスコットキャラクターを見て、

「あれも、一種、ウィッグの役割をしてくれるかも」などと思ってしまった。

そして、料理好き&美味しいもの好きな私的には脱毛よりショックかもしれない。

味覚障害。

これは、脱毛ほど強く言われていなかったので自分はならないと思っていたのですが、なってます。

舌の先端部分の味覚が鈍くなっている。

舌の付け根の部分の味覚はまだ正常な感じですが、塩気を感じることがとにかく鈍くなっていることと、何も食べていない時に突然、口の中に苦味を感じたりします。

舌の先端が甘みを感じる箇所とかの「味覚地図」は最近では間違いかもしれないという説が言われているようですが、今、舌の先端の方の味覚が鈍くなっていて塩気に鈍い感じがする私としては、塩気や甘みを強く感じる箇所は多少ある気がします。

でも、なぜか出汁などの旨味はしっかり目に感じている気がします。塩気よりも旨味を強く感じるとは不思議です。

味覚と髪の毛とどちらを失うのが辛いですか?と聞かれたら、迷わず味覚と答えるであろう私。

味覚には亜鉛が欠かせないものなので、明日から亜鉛サプリを飲んで経過を見てみよう!


めでたく成婚のお二人とお祝いランチ

今年1月にプロポーズをされて、めでたくご成婚退会されたブランセルマリッジの会員様とそのお相手とご一緒にお祝いお食事をしてきました。

イタリア語でご結婚のお祝いが書かれています。

春ということで、ピンクが可愛い桜のモンブラン。

このデザートプレートの向こうに、お幸せなペアのお顔。

いつも思うのは、やはり、素敵な人に出会えた喜びというのは、皆、お顔に現れますね。

そのお顔拝見しているだけでも「本当によかった。」と感激&感無量な私。

幸せのカタチって本当に不思議です。

ブランセルマリッジへご入会されるときの皆様のお顔とこうしてめでたく素敵なパートナーに出会えた後のお顔とでは、

全く雰囲気が違います(^_^)

入会時のおひとり様のときの表情とは別物です。幸せがお顔に現れています。

皆様のこうしたお顔を見れるのも、私的な幸せ一つです。

お二人とも、末永くお幸せに♪